吉良久美子
【商品状態など】中古品のため商品は多少のキズ・使用感がございます。画像はイメージです。記載ない限り帯・特典などは付属致しません。万が一、品質不備があった場合は返金対応致します。メーカーによる保証や修理を受けれない場合があります。(管理ラベルは跡が残らず剥がせる物を使用しています。)【2023/08/07 12:27:28 出品商品】
吉良久美子
【商品状態など】中古品のため商品は多少のキズ・使用感がございます。画像はイメージです。記載ない限り帯・特典などは付属致しません。万が一、品質不備があった場合は返金対応致します。メーカーによる保証や修理を受けれない場合があります。(管理ラベルは跡が残らず剥がせる物を使用しています。)【2023/08/07 12:27:28 出品商品】
この製品をおすすめするレビュー
gerさん
これからの季節、公園や海へお出かけするのに手軽なポップアップテントを探していました。小学2年の子供と2人で出かけることが多いので私一人で簡単に片付けられるものが理想でした。UVカットだけでなくテント内の温度が上がらないアルミ仕様で、両面オープンの網付き。大きさも十分すぎるくらいです。これなら災害時などにも活躍しそうです。実際、部屋で広げてみましたがチャックの動きもスムーズでした。そして何より一度で片付けられました。予算より少しオーバーしましたが大満足です。まだ外で使っていないので⭐︎4つですが、今のところ気持ち的には⭐︎5つです。
¥1633
この製品をおすすめするレビュー
asaさん
7年近く問題の無い歴代のlinkstationのリニューアルを計画して入手したLS710Dの4T版が順調に導入できたため、高還元のポイントを使って2T版を追加購入しました。 ネットでは使いもにならないコメントが散見されましたが、問題なかったので増設USB端子へ外付けHDDスタンドをつないだのがほぼひと月悩まされる動作不安定期間の始まりでした。(結果としてLS710DにHDDスタンドは使えないようです) 当時は最新ファームウェアが1.04でしたが機器のつなぎ替えだけでなく電源のオフ・オンでも初期化が必要な状態になりました。またその復帰にも初期化が必要で複数方策があるにも拘らず、復帰に数時間要することがわかるまでメーカーやらデータ復帰センターやら販売店へのやり取りでかなり時間を使いました。 途方に暮れていて返品交換対応が決まった矢先にファーム1.06がアップされ、また初期化して一晩放っておく作戦を学び、メーカー製外付けHDD限定ですが目的であったバックアップ体制を構築できました。 LS410Dや210Dの操作画面とほぼ同じ方式であったのは良かったです。(LS510Dは全く違って初めは困惑します)
¥1182